灼熱98℃のフィンランド式サウナ!「ドシー五反田」訪問レポート

サウナ施設情報

「品川区でおすすめのサウナ施設を教えて欲しい」
「ドシー五反田のサウナが実際どんな雰囲気か知りたい」

今回は、東京都品川区にある「JR五反田駅」から徒歩3分の「ドシー五反田」をご紹介します。これまで全国120以上のサウナ施設を巡ってきた私が、実際に訪れて感じた魅力やポイントを詳しくお伝えしますので、ぜひ最後までお付き合いください!

ドシー五反田の特徴

・足の裏が火傷しそうになるほど灼熱のフィンランド式サウナ
・体全身を沿うように水流が落ちてくる5種類の温度があるウォームピラー(シャワーのみ)
・良質なマナーと相互配慮ができる客層の良さで静寂な空間が出来上がっている

①基本情報

公式サイトより
施設名ドシー五反田
アクセスJR五反田駅(東口)より徒歩3分
東京都品川区東五反田1-20-15
営業時間14:00~翌10:00
定休日なし
※サウナは男性専用
料金サウナ1時間 1,000円
延長1時間毎 500円
※フェイスタオル、バスタオル込
公式サイトhttps://do-c.jp/gotanda
サウナイキタイhttps://sauna-ikitai.com/saunas/4673

・都心駅チカでサクッと灼熱サウナを体験したいサウナーにおすすめ
・1時間1000円、2時間1500円でタオルまでついてくる高コスパ

しんげんもちゃー
しんげんもちゃー

サウナだけをサクッと楽しみたい人はピッタリな施設です!混んでいないのでノンストレスでサウナの世界に没頭できます

②高温サウナ

公式サイトより

「最下段ですら滝汗出てくるほどの灼熱サウナ」

・温度:98度
・収容人数:7人
・ビート板あり(足元にも敷かないと熱すぎて火傷します)
・テレビなし
・セルフロウリュあり

・全5段のフィンランド式サウナで最上段は1人
・セルフロウリュは15分に1回で柄杓2杯までのルールあり
・温度の高さに加えてセルフロウリュで湿度も高く灼熱のサウナ室

しんげんもちゃー
しんげんもちゃー

想像の5倍熱いです。最上段なんて行こうものなら3分持ちません。それだけアチアチのサウナ室なので熱さ求めてる人は最高のサウナ室です!

③ウォームピラー(シャワー)

公式サイトより

「全身を包み込む柔らかい水流を好みの温度で楽しめる

・温度:10度・15度・20度・25度・常温
・収容人数:各温度1人ずつ

・体にまとわりつくように水流を制御した水の柱が頭上から流れるウォーターピラー
・季節によって温度が変わる常温も楽しめる

しんげんもちゃー
しんげんもちゃー

水風呂派の人でも満足すること間違い無しのシャワー!自分の好きな温度で心地よい水流を浴びれるのは気持ちよかったですね~

④ととのい場

公式サイトより

「静寂のコンクリートに囲まれた空間での外気浴」

・内風呂/ベンチ4席
・外風呂/イス5席・デッキチェア1席

・ととのいイス以外何もおいていない空間で外気浴ができる
・人が少なく施設全体が静かなのでいつもと違った雰囲気を味わえます

しんげんもちゃー
しんげんもちゃー

他の施設ではあまりお目にかかれないような空間でのととのいは静寂を好む人にはピッタリかと思います。全体的に明るくはないので静かに粛々とととのう感じがまた面白い

〜まとめ〜

今回は東京都品川区にある「ドシー五反田」をご紹介しました。
1時間1000円でサクッと集中して静かにサウナを楽しみたい人にはおすすめな施設だったので、五反田近くに来たときはぜひ訪れてみてください!
宿泊もできるらしいですが、カプセルホテルでカプセル内が結構寒いみたいなので、サウナだけ入りに来るのがおすすめかもです。

このブログではサウナがもっと楽しくなるような情報を日々発信しているので他の記事もぜひ読んでみてください。
きっと明日行きたくなるサウナが見つかるはずです。
最新のサウナ情報を見逃さないためにもお気に入り登録なども忘れずに!

他にもおすすめサウナ施設たくさん紹介しているので、あわせて読んで見てください。
よきサウナライフを~

コメント

タイトルとURLをコピーしました