「品川区でおすすめのサウナ施設を教えて欲しい」
「武蔵小山温泉 清水湯のサウナが実際どんな雰囲気か知りたい」
今回は、東京都品川区にある東急目黒線「武蔵小山駅」から徒歩5分の「武蔵小山温泉 清水湯」をご紹介します。これまで全国120以上のサウナ施設を巡ってきた私が、実際に訪れて感じた魅力やポイントを詳しくお伝えしますので、ぜひ最後までお付き合いください!
・黄金の湯と黒湯の湧き出る2つの天然温泉を楽しめる
・1,000円で銭湯・サウナ・露天風呂まで入れるコスパの良さ◎
・80度と少しぬるめサウナでじんわり発汗
①基本情報

施設名 | 武蔵小山温泉 清水湯 |
---|---|
アクセス | 東急目黒線 武蔵小山駅より徒歩5分 東京都品川区小山3-9-1 |
営業時間 | 月曜日 定休日 火~土 12:00~24:00 日曜日 08:00~24:00 |
料金 | 入浴料 550円 サウナ別料金 +450円 岩盤浴 1500円(女性専用) |
公式サイト | http://www.shimizuyu.com/ |
サウナイキタイ | https://sauna-ikitai.com/saunas/2009 |
・東京にいながら2つの天然温泉を露天風呂で味わえる
・源泉かけ流しの黒湯温泉と美肌効果のある黄土色の温泉

550円で2種類の温泉と露天風呂まで楽しめるのは、東京だと破格のコスパ!(サウナは別料金)
結構混むので行く時間は要注意です。
②高温サウナ

「昔ながらの遠赤外線型でゆったり発汗系サウナ」
・温度:80度
・収容人数:14人
・受付時に渡されるタオルを敷いて使う
・テレビあり
・ロウリュなし
・全4段の遠赤外線型サウナ
・コンパクトな作りのため混んでるときはぎゅうぎゅうに座る
・湿潤サウナで肌の乾燥がなく無理なく発汗を促すことが出来ます

80度とそこまで高い温度ではないためなるべく上段じゃないとぬるく感じる人も多いと思います。じっくり時間をかけて汗をかけるのでサ室の時点ですでにリラックスできます!
③水風呂

「黒湯温泉を使った水風呂で入りやすさがレベチ」
・温度:18度
・収容人数:4人
・水深80-110cm
・バイブラあり
・ナノバブル化された天然黒湯温泉を使用した水風呂
・18度設定で入りやすいのに加えてバイブラありで全身を優しい黒湯が包みこんでくれる

黒湯を使った水風呂なので、かなり入りやすく気づけば3分ほど入ってました!肌もツルツルになって何回もリピしたくなる水風呂
④ととのい場

「1段目2段目に浴槽で自然の大気を感じる露天風呂」
・内風呂/ベンチ:1席,イス: 2席
・外風呂/イス7席
・1段目2段目どちらにもととのいイスが設置
・星空を見上げながら休憩ができ、屋根があるため雨でも問題なし!

都心にいることを忘れるほど開放感あふれる露天風呂で身も心もリラックスできて最高でした!この露天風呂まであってサウナ入れて1000円は安すぎるかも
〜まとめ〜
今回は東京都品川区にある「武蔵小山温泉 清水湯」をご紹介しました。
サウナはもちろんのこと、2種類の天然温泉も楽しめるのは温泉好きとしてはたまらない施設だったので、温泉好きは機会があればぜひ訪れてみてください!
個人的には黒湯の水風呂が気持ち良すぎて、あの水風呂を入りたくてリピートしたくなるくらいでした。水風呂好きにはおすすめです!
このブログではサウナがもっと楽しくなるような情報を日々発信しているので他の記事もぜひ読んでみてください。
きっと明日行きたくなるサウナが見つかるはずです。
最新のサウナ情報を見逃さないためにもお気に入り登録なども忘れずに!
他にもおすすめサウナ施設たくさん紹介しているので、あわせて読んで見てください。
よきサウナライフを~
コメント